ようこそルームメイトカフェへ!常時1000件の情報の中からあなたにピッタリのルームシェア物件を探して下さい!
当サイトへの掲載は無料となっております。一般会員の方はお一人様1件に限らせて頂きます。
複数物件の掲載や企業様向けのルームシェア募集掲載についてはプレミア会員をオススメします。
プレミア会員についての詳しい内容・お申し込みはサイト管理者までお問い合わせ下さい!
ルームシェアの「貸したい」にご掲載の方々へ。登録内容の更新をすると記事が上位に上がってきますよ♪
同じ建物内で複数登録をされますと自動管理機能で削除される場合がありますのでご了承下さい。
立地で物件を探すなら「ルームシェアGoogleマップ検索」機能をご利用下さい。目的地周辺の物件がすぐに探せます!
事前に確認しておくこと
HOME > ルームシェアのはじめかた > 事前に確認しておくこと
確認の重要性
-
他人同士が共に生活する上で、ルールはきちんと事前に確認しておかないとトラブルのもと。
ルームシェアに限らずどんな取引であっても誰とであっても誤解というものは生じるものです。
自分の常識は決して他人の常識ではない事を念頭に置きましょう。
また、「問題が必ず起きる前提でルールを決める」ことが大事です。
問題が発生してから話し合いをしても、おのずとお互い自分に有利な話しか出来ません。
もちろん解決する可能性も低いですし、言い合いでどっちが強く言ったか、どっちが疲れて諦めたか、などで結論が決まってしまい、どちらかに不服や不満が残ってしまいますよね。
その為に事前確認をしておいて事後トラブルの可能性を極力減らそうというわけです。
費用について
-
お金に関わるトラブルはとても頻繁に発生しています。
しかしお金というものはあまり明確にしようとするとケチ臭い印象を持たれる事から、きちんと決めておかない傾向があります。これが一番のトラブル要因なのですね。
例えば月払いの費用については
1.「いつから」「いつまで」の分を「いつまでに」支払うのか。
2.家賃の他に掛かる費用はあるのか。
3.毎月の支払いは固定なのか、それとも状況で変化するものなのか。
4.支払い方法と支払証明(領収証など)
5.退出時の日割り計算と、退出にかかる費用
6.私物・設備の破損や消失等で発生する費用
これらの事項はまず基本として確認しておくことをオススメします。
生活のルールについて
-
生活リズムや時間帯が違うと、それだけでトラブルになったりします。
例えば、寝ている時に台所でガサゴソされたら誰だってイラっとしちゃうものですよね。
そういった事が起きないよう、又は起きても容認してもらえるように事前に確認しておきましょう。
例えばこんな内容で確認してみるのはいかがですか?
1.お互いの出勤時間・帰宅時間・お休み
2.部屋の外での音に関する確認
3.風呂・食事などの共有設備使用時の順番・優先順位など
4.ゴミ出しの曜日や時間、順番・当番
5.共有場所の掃除・整理について
物件について
-
そしてやはり大事なのが物件の確認ですよね。
これは事前に住所を聞いておいてネット検索するのが一番です。
もし「決まるまで住所は教えられません」と返答された場合は、残念ながらその物件は諦めましょう。
ここでしっかり言っておきますが、住所を教えられない物件というのは怪しい可能性が高いです。
中には怪しくない人もいるのかもしれませんが、確率が高い以上、オススメは出来ません。
トラブルのもとは事前に出来るだけ排除していくのも自己防衛の自己責任です。
住所がわかったら早速「Googleマップ」で調べましょう。
ストリートビューの機能を使えば実際の町並みも分かりますし、雰囲気が掴めます。
最寄りの駅を確認し、そこまでの距離・経路や途中のコンビニエンスストアなど。
実際に生活するつもりで周りを探索してみましょう。
アカウント
お知らせ
(2015.11.21)
ルームシェアのはじめかたを追加
(2015.06.18)
サイトの階層構造化を行いました!
(2015.03.14)
サイト内の最適化を行いました!
(2015.02.23)
会員数が2万3千人を突破しました!
改善要望などはみんなの掲示板へ♪
ルームシェアのはじめかたを追加
(2015.06.18)
サイトの階層構造化を行いました!
(2015.03.14)
サイト内の最適化を行いました!
(2015.02.23)
会員数が2万3千人を突破しました!
改善要望などはみんなの掲示板へ♪